Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 21 Feb 2001 08:57:02 +0900
From:  "Toru Koido" <koido@....jp>
Subject:  [XP-jp:01642] Re: XP で再利用できますか?
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <01Feb21.085712jst.27777@....jp>
References:  <01Feb20.190811jst.27777@....jp> <008201c09b30$d08841a0$3701a8c0@FIRO>
X-Mail-Count: 01642

小井土です

> 矢崎です。
> > > もちろんモデリングをしてはいけない、ということではなくて、必要
> > > であればやる、ぐらい位置付けではないでしょうか。
> > >
> > 初期モデリングとは、少し異なると思いますが、ある程度クラスが
> > 多い場合には、パッケージレベルのモデリングは必要だと考えて
> > います。
>
> 私もそう思います。ある程度の大きさシステムであれば、
> モデリングは必要になってくるでしょう。
>
> また、本音を言えば、小規模なシステムでも、モデリングは
> 有用だと思います。私としては、、、
> #私がアナリシスパターンが好きなことは、ご存知ですよね^^/
>
> ただ、XPとしては、おそらくモデリングが必要、とは言っては
> いけないと思うのです。禁止はしないが、奨励もしない、という
> ことではないでしょうか?
私も、そう思います。
ドキュメントとしての詳細なモデル図を高い維持費(コスト)をかけて
行わなければならないということにNOといっているのだと理解して
います。

> XPではモデリングの代わりにメタファーを用意しています。Fowlerは
> しかし、メタファーの代わりに概念モデルを使ってもいいじゃん、と
> 言っています。
私個人としては、非常に賛同できる意見です。メタファーを目に見える
形にしたものの一部として概念モデルをもちいるやり方の方が、私は
入り易いです。

> XPで絶対的なのはコードだけで、それ以外は絶対はないのでは、
> というのが私の考えです。

「分かりづらいコードを補足するためにモデルを書くのはやめて
コードをわかり易くすることに注力しよう」というメッセージも含ま
れていると思います。
良いコードを書く為に、モデルが必要なら使っても良いけど、
そのモデルを維持する為にコストをかけることはNOということ
ではないでしょうか。

#ちょっと内容が重複してしまったけど...