Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sun, 18 Feb 2001 01:21:03 +0900
From:  yterada@....jp (Y.Terada)
Subject:  [XP-jp:01608] XP で再利用できますか?
To:  XP-ML <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <20010217155931954.AAA259@....jp@ginza>
X-Mail-Count: 01608

こんにちは,寺田@東工大 といいます.
よろしくお願いします.


勉強不足のため理解が不十分なのですが,XP でいわゆるソフトウェアの「再利用」は可
能なのでしょうか?

私は,オブジェクト指向の利点は「再利用」にあると書かれているものを数多く目にした
ことがありますし,またそのように実感しています.しかし,XP からは「再利用」の「
におい」が感じられない気がします.

YAGNI の原則,というのでしょうか?
「いずれ必要になる」と思って余計なコードを書き足すな,という意味ですよね.
でも,これは再利用を前提として開発する場合には絶対に必要だと思うのです.それを頭
ごなしに禁止してしまう XP には何となく違和感みたいなものを覚えてしまいます.

でも「パターン」という形での再利用は推奨しているのですよね?
ひょっとして,OO界(?)では,融通の利かなくて思うように再利用できない C++ の言
語仕様に嫌気がさして,ソースレベルでの再利用は諦めてしまったのでしょうか(笑)

XP は,一つのプロジェクト単体の 成功/失敗 に焦点を当てているように思います.しか
し,会社ではプロジェクトが単発の打ち上げ花火で終わってしまってはダメで,今後につ
ながるようなノウハウや資源などを蓄積していかなくてはならないのだと思います.その
ためには,プロジェクトごとに少しでも再利用可能な部分を残せた方が良いはずです.

私の感想としては,XP は単発の戦い(プロジェクト)に勝利するための「戦術」として
は非常に優れていると思います.しかし,国家100年の計で隣国としのぎを削る「戦略」
としては,「再利用」という観点が欠けてしまっているような印象を受けます.

XP に詳しい方や,すでに XP で開発をなさっている方は,「再利用」に関してはどのよ
うに対処するつもりなのでしょうか? もし差し支えなければ教えてください.


------------
PS

別に,XP に喧嘩を売っているわけではないので誤解なきようお願いします.
興味があるからこそ,疑問に思った点をクリアにしたいと思っているだけです.

単体テストとリファクタリングの繰り返しで「解」に漸近しようという思想はとっても面
白いと思ってます.「解の公式」で根を求めるのではなく,Newton 法で収束計算して根
を求めようというのと似てますよね.ソフトウェアの設計に「解の公式」が見つからない
以上,収束計算で解を求めるしかないですもんね.

# といいつつ,まだやったことはない・・・

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

      Yuichiro TERADA

      Tokyo Institute of Technology,
      Kobayashi/Todoroki Lab.
      + yterada@....jp
      + http://ginza.mes.titech.ac.jp/~yterada

  _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/