平鍋です.
On Thu, 8 Feb 2001 17:26:39 +0900,
"Tetsuya Kurihara" <kuri-t@....com> said:
 > 栗原です。
 > .....
 > 個々のプラクティスより、強い依存関係があるのが、実践を難しくし
 > ていると思います。
 > 試しに、以前作成した関連図と見比べてみたところ、難易度1である
 > コーディング標準は他のプラクティスに依存していないんですよね。
 > テスティングも、依存線が2本だけなので比較的簡単な難易度とな
 > っているのが分かります。
まさにその通りですね.
 > 週40時間の難易度が6とかなり高くなっているのですが、関連線は
 > 1本だけです。が、、、その関連が、計画ゲームの依存を受けている
 > ので、計画ゲームが実践されていないと、週40時間が難しいという
 > ことでしょうか。
う〜む,「週40時間」は確かに依存は少なさそうですが,現実問題
として,むずかしいような...
 > もっとも、この関連図も不完全なので、あまり信用はしないでくださ
 > い。
 > #今この図を見ると、UML表記の依存線の逆方向に矢印があって
 > #まぎらわしいですね。
 > #矢印元に依存している表記となってしまっています。
確かに.^^;
 > その関連図は↓
 > http://objectclub.esm.co.jp:8080/myswiki/uploads/kurihara/practice.png
でもこれはすばらしい図です.
以上