Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 22 Dec 2000 00:41:36 +0900
From:  Tuyoshi Ushio <t-ushio@....com>
Subject:  [XP-jp:01386] Re: HttpUnit 訳(旧 Web での機能テストに関して)
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <3A4223C1.3010902@....com>
References:  <3A39B6A6.9743A11@....com>		<20001215.154317.46637937.u90156@....jp>		<3A39CC79.F94E1022@....com> <20001221.160430.103037826.u90156@....jp>
Posted:  Fri, 22 Dec 2000 00:37:37 +0900
X-Mail-Count: 01386

牛尾@さっきは無駄メールでした。です。

> ありがとうございます。せっかくなので、
> 
> (1) http://wiki.esm.co.jp:8080/ につっこむ。
> (2) XP-jp のメンバーなら誰でも修正可能にする。
> (3) http://httpunit.sourceforge.net/ からリンクしてもらう。
> 
> というのはどうでしょうか。(1) と (3) は僕がやってもいいです。
> (2) は牛尾さんが認めてくださればの話です。

とりあえずHTML版を作成しました。アドバイスをいただいたので、
ましにはなっていると思います。本メールに添付いたします。

(1)に突っ込もうとしたのですがよーわかりませんでした。アクセス制限??
ちゅうわけで、(2)は無論OKなので、お手数ですが、(3)含めて
お願いいたします。


>> HttpUnitの中核はWebConversationクラスです。これは、
>> [which takes the place of browser talking to a single site]
>>   注:正しい意味はよくわかりません。
>> シングルサイトと通信するブラウザのようなものです。
 
> 「ひとつのサイトと通信するブラウザのかわりとなります。」
> 
> わざわざ、「ひとつ」といっているのは、ブラウザで複数のサイトを同時に
> 閲覧することができる事との対比でしょうか?
> HttpUnit を使った事がないのではずしているかもしれません。

HttpUnitは2つのサイトにリクエストを送れるとおもうのですが、
訳もよくわかりません。。。とりあえず
「シングルサイトと通信するブラウザのかわりとなります」に
しときました。


> 「これを使うためには、リクエストを作り、レスポンスを得るために WebConversation
> クラスにたずねる必要があります。」
>  
> とりあえず、ここまでしか見ていません。

ご丁寧にありがとうございました。
とりあえずアドバイスを参考に同じようにHttpUnitの機能を
考えながら予想して約してみました。

	

1386_2.html (attatchment)(tag is disabled)