Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 19 Dec 2000 12:46:35 +0900
From:  firo <firo@....jp>
Subject:  [XP-jp:01356] Re: テスティングフレームワークの suite メソッド
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <3A3EDA6E.74D09CB1@....jp>
References:  <3A39BD21.36F2B839@....jp> <200012180325.MAA21549@....jp> <3A3DD849.D5A73585@....jp>
Posted:  Tue, 19 Dec 2000 12:47:58 +0900
X-Mail-Count: 01356

矢崎です。

Gunji Tsukudaさん wrote:

>
> 先週末、JBuilder4 Foundation + junit3.2で、「XPにおけるテス
> ト/コーディングサイクル:第一部 モデル」を試した見ました。
> この記事の順番にテストコードを書いたり、テストをしたりしまし
> たが、今ひとつリズムに乗れませんでした。
> これは、Document,Result,Searchなどがどんなクラスかよく知らな
> いうちにコードを書き始めたからだと思います。この記事で登場す
> るクラスの役割とクラス間の関係をおおまかに理解していなかった
> ので、何をやっているのか漠然としてしまったようです。
>
> 最初の図の下の箇所に3行ぐらいの説明があったのですが、これを
> 「なんだろうなあ」と思ったまま、いそいそとコードを書き始めた
> 自分が悪いんですけど。
>
> 楽しい経験でしたが、まだXPの開発のリズムに乗りきれる自身は
> ありません。
> XPを試したみたみなさんは、最初からXPのリズムに乗れたんで
> しょうか?じ
>

比較的早く乗れたかもしれません(自分なりにですよ、、人から見たら
どうかわかりませんが^^;;;)。やはり佃さんのおっしゃるように、
自分が把握していないものをテストするのはつらいかもしれませんね。

こちらのMLではないですが、アナパタ関係でトライしてみたらどうでし
ょう。なんちゃって^^/


--
矢崎博英  firo@....jp