渋川です。
> > 一足先に、うちのサークル(東工大無線研)にて明日、XP(とDrop)の輪講をやり
> > ます。最初はXPracticeの日本語訳でやろうという計画だったのですが、急遽平鍋さんの
> > 記事でやることになりました。ほぼ事後承諾に近い形になってしまいましたが、よろしい
> > でしょうか?>平鍋さん。説明が必要そうな所はEC本で補完していこうと思います。輪講
> > の後にプロジェクトを一つあげる予定です。無線研だけに、アマチュア無線のログ管理ソ
> > フトですが・・・。たぶんXPで開発することになりそうです。
>
> 私の記事を使って頂けるなら,どうぞどうぞ.
> 記事は,また追加修正して,Web で公開しますので,分かりにくい
> 点や間違いなど,指摘していただければ幸いです.
どうもありがとうございます。輪講は無事終わりました。無線研のXP信者が6倍増で
す。といっても1人から6人になっただけですけれども。みんなで熱心に話し合いができ
ました。おおむねXPは好評のようでした。が、やはり縦割り社会の日本では適応しにく
いだろう、という意見が多かったですね。ただ、少人数、ライトウェイトというメリット
を生かせば、サークル活動とはうまく合うかもしれないと思いました。ドキュメントを重
視しない点に不安はあります。なんといっても数年で全メンバーが入れ替わってしまうの
がサークルですから。そこらへんはDropのドキュメントテンプレートとかを取り入れ
ればいいかな?あと、平鍋さんの記事を読んで「筆者の熱さが伝わった」という意見もあ
りました(笑)XPでは開発チームが大幅に入れ替わることは考慮に入っているんでしょ
うか?
実際にXPでプロジェクトをたち上げるのは、輪講でリファクタリングとかをやったあと
になりそうです。きっとその間にホワイトボードも届くでしょう(笑)
XPキャンプの幹事やってもいいです。もう一つのサークルで合宿委員チーフをやっている
関係で、旅行業者の人にコネがあったりします。
--
東京工業大学 電気電子工学科 2年
_/_/_/ しぶかわよしき JA6HFA/1
_/ mailto: shibu@....jp