平鍋です.
On Tue, 21 Nov 2000 16:37:37 +0900,
Yutaka Kamite <y-kamite@....jp> said:
> あまのさん、今日は上手です。
> On Tue, 21 Nov 2000 04:15:37 +0900
> あまの <amapyon@....jp> wrote:
>> お役に立てた様で光栄です。
> 大変面白い記事でした。
> 「オブジェクト指向はモデリング」だというのは、納得しました。
> この記事は、前に fowler さんがレポートの中で紹介していた件のようです。
> (下記)
>>
>> > RUPの最小限のインスタンスとしてのXPと定義しています。
>> なんか、強引な感じがしますね。
>> インクリメンタルなところは似てますが・・・
>> ここでいう「インスタンス」がいまいちイメージがわきません。
>> XP=RUP.CreateInstance(小規模開発)
>> って、ことでしょうか?
>> XP=RUP.CreateInstance(納期優先、優秀な開発者)
>> かな?
>>
> そんな感じですかね。
> RUPは正確には勉強していないのですが、どの要素を使うかはユーザに任されてい
> ると理解してます。
OO シンポジウムの RUP vs XP のセッションで,RUP の説明をオー
ジスの藤井さんがされました.その冒頭で,RUP は様々なプロセス
をマージした和集合となっており,RUP の枠組の中で様々なプロセ
スが説明できる,ということをおっしゃっていました.その意味で
は,RUP はプロセスというより,メタプロセスというか,プロセス
テンプレートなんでしょうね.おそらくRUP が意図しているのは,
RUP の言葉によって XP も語ることができる,ということであり,
「XP は RUP の最小インスタンス」という意味だと認識しました.
> #本音としては、XPが大人気なのでブリッジしたんだと思います。
本音はそうでしょうね.^^;
XP は,RUP の 120個(?) のバーのうち,12個 のバーだけを
extreme に上げ,他を0に下げた状態,というイメージでしょうか.
以上