Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 27 Oct 2000 17:36:49 +0900
From:  Kenji Hiranabe <hiranabe@....jp>
Subject:  [XP-jp:01102] Re: ちまたでの XP	の反応
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <20001027173143P.hiranabe@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Fri, 27 Oct 2000 17:21:09 +0900"	<20001027172036tsujit@....jp>
References:  <20001027172036tsujit@....jp>
Posted:  Fri, 27 Oct 2000 17:31:43 +0900
X-Mail-Count: 01102

平鍋です.

>> でも僕は,リファクタリングがオブジェクト指向前提というのも,なんか
>> 変な気がしています.Extract Method や Rename Method なんか,
>> 別にC言語の関数に当てはめてもいいですよね.

確かにそうですね.

でも出発点はオブジェクト指向です.リファクタリングが最初に表
れる論文であるOpdyke の学位論文では,単一継承の言語におい
て,リファクタリング(機能を変えないコード構造の変更)が定式化
され,可能であることが綿密に証明されています.これは,オブ
ジェクト指向を前提とするものです.Fowler の本は,この論文を
元に,Kent Beck との開発を通してリファクタリングを実施可能な
プラクティスとして現場の目で再構成したものといえるでしょう.

以上