こんにちは。おそくなってすみません。
firo <firo@....jp> writes:
> > (その1)
> > 今回は、受信メールのヘッダ部の情報は無視して、Config に定義され
> > ているヘッダに置き換えます。
> > #もちろん、Subject: などの一部は置換します。
> > #ただし、メールのスレッド一覧表示に必要になりそうなヘッダなどは
> > #無視します。
> >
> 上記を見ると、受け取ったヘッダを無視するというよりは、
> そのまま残して(Subjectなど一部置き換えあり)、Configに
> あるヘッダを追加する、というようなイメージで考えています。
それでいいと思います。
> > (その2)
> > 今回は、受信メールが Content-type: text/plain (ちょっと違っている
> > かも)であることを前提として実装します。
> > 簡単にいうと、マルチパートのメールを正しく処理することは考慮しま
> > せん。
> > ヘッダと本文のバウンダリも、単なる改行([CRLF])でいいですよね?
> >
>
> その2は、私のイメージも同じです。しかしこれもsendmailとの相性
> もあるでしょうから、お詳しい方のフォローがあればうれしいですね。
ヘッダの加工という観点からは、Content-type については何も考える必要
はありません。マルチパートの中身がメールの場合でも、そのパートにつ
いて加工する必要はありません。
あと、ヘッダとボディの区切りは、たぶん LF だけでいいと思います。
そのあたりは sendmail がうまくやってくれるような気がします。
# ソースも仕様も見ずに書いてるので、駄目だったらごめんなさい。
-- やまの