Date:  Wed, 14 Jan 2009 17:36:28 +0900
Subject:  【オブジェクト倶楽部: 2009-01号】
X-Mail-Count: 00275

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ┃                         ■┃
      ●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部   ■ ┃
       ┃                       ■  ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
                          No.266 2009/01/14

■ I N D E X
┃
┣【Topics】「オブラブ冬合宿」絶賛お申込み受付中!
┣【Topics】JaSST-LT トーカー募集!(1月28日)
┣【書籍紹介】『ThoughtWorks Anthology』
┣【特集】「オブラブ冬合宿」アジャイル開発体験セッションの見所紹介
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 「オブラブ冬合宿」絶賛お申込み受付中!
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

オブジェクト倶楽部初となる合宿イベント、お申込み受付中です!1泊2日の合
宿を通して、アジャイルを体験してみませんか?オブラブスタッフdotによる、
イベント見所紹介記事もあわせてお読みください!

● タイトル:オブジェクト倶楽部2009冬合宿
            〜箱根で湯ったりアジャイル体験〜
● 開催日  :2009年2月20日(金) 〜 21日(土)
● 場所    :箱根高原ホテル (http://www.hakonekogenhotel.jp/)
● 参加費  :13,000円
● イベント詳細およびお申込みはコチラから!
   → /event/2009wintercamp/

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 JaSST-LT トーカー募集!(1月28日)
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

ソフトウェアテストシンポジウム2009東京のライトニングトークスのトーカー
を募集しています。ソフトウェアテストや品質に関することならなんでもOK。
ぜひ、ご参加ください。
ドラ娘☆も参戦します!

● 開催日  :2009年1月28日(水)
● 場所    :目黒雅叙園
● 詳細はコチラです。
   → http://lightning-talks.com/event/jasst09_tokyo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【書籍紹介】『ThoughtWorks Anthology』

『ThoughtWorksアンソロジー
  〜 アジャイルとオブジェクト指向によるソフトウェアイノベーション』
 http://www.amazon.co.jp/dp/487311389X/xpjp-22

が出ました。この本は、あのマーチンファウラーが「チーフサイエンティスト」
という肩書きで在籍するThoughtWorks社の社員が綴ったエッセー集です。

この会社は、SIとコンサルティングを生業としていて、そういう意味でぼくが
在籍する「永和システムマネジメント」と近いビジネスモデルの会社です。さ
らにアジャイルとオブジェクト指向に傾倒していて、それでソフトウェア開発
ビジネス変えよう、現場のソフトウェア開発を良くしよう、という活動をエン
ジニア「おのおのが」している、という点でも、永和システムマネジメントと
非常に近い感覚を持っています。さらに言うと、Ruby好きが多い、と言う点で
も・・・。
ただ、ワールドワイドに展開している、という点で負けています。

さて、この本は内容が技術からマネジメントまで多岐にわたるため、好きなも
のだけつまみ食いするのが正しい読み方ではないか、と思います。ぼくは、冒
頭の「ラストマイル」、ファウラーのRubyを使った内部DSLの話、そして、ドメ
インモデルのモデリングにアノテーションを積極的に使う話、プロジェクトバ
イタルサインの話、などを面白く感じました。

ここでは、ひとつだけ「ラストマイル」というエッセーを取り上げます。

アジャイルは動くソフトウェアを常に統合し続けるのですが、それでも、その
ソフトウェアが実際のユーザ環境に配備されてビジネス価値を出す、というそ
の価値を届けるまでの最後の1マイルの重要さと難しさを書いたエッセーです。

ちなみに、「ラストマイル」とは通信業界で用いられる用語で、通信の最後の
1マイルは家庭用の通信線であり、ここが最後の通信ボトルネックとなること、
ここの大域幅が上がらないとエンドツーエンドで速度がでないこと、さらに、
この線をメタル以外に変えることが圧倒的高コストになることのチャレンジか
らきています。

このエッセーでは、ソフトウェアのデリバリにおける「ラストマイル」を指し
ていて、ここにかかる大きなコスト(ユーザの機会損失と煩雑な手作業のムダ)
をなんとかしよう、その前に、この「ラストマイル」をみんなで認識しよう、
という優れたエッセーになっています。

よい主張には、よい名前があり、このエッセーのもっともすばらしいのは、こ
の「ラストマイル」という名前でしょう。
(このエッセーの後にマーティンファウラーのDSLの話が続きます・・・)

さて、本書のもう1つの「私的な愉しみ」は、訳者の方々、そして、序文を書
いておられる羽生田栄一さんに思いをはせながら、日本のオブジェクト指向界
を振り返ることです。

羽生田さんは元オージス総研に在籍され(その前は富士ゼロックス)、そこで、
「ObjectDay」というイベントを毎年開催されていました。ちなみに、私が初め
ソフトウェアに関することを人前で発表するという機会を与えられたのは、こ
のObjectDay2000でした。また、私が「オブジェクト倶楽部」を作ったのは、こ
のObjectDayが終了し、オブジェクト指向を実践している人が集まる機会が日本
に無くなることをさびしく感じたことが動機のひとつになっています。羽生田
さんはその後、株式会社豆蔵の最初の創設者の一人となり、現在も豆蔵でフェ
ローとして活躍されています。その羽生田さんが、古巣の「オブジェクトの広
場」の翻訳書に推薦の言葉を書かれている。そして、本書は、「オブジェクト
の広場」のみなさんがリレーで訳されており、最後の数ページに渡って訳者の
リストと一言が書かれています。そこにも懐かしい名前が並んでいます。

「オブジェクト倶楽部」と「オブジェクトの広場」はさらにソーシャル的なつ
ながりがあります。2007年のオブジェクト倶楽部のクリスマスイベントには、
「オブジェクトの広場」から佐藤匡剛さん、菅野洋史さん、大村伸吾さん、を
お招きし「OO厨厨トレイン」と題して、オブジェクト指向の現在・過去・未来
を語って頂きました。
http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/Report/oblove2007xmas/index.html

それから、『オブジェクトデザイン』の翻訳もとてもよくて、永和システムマ
ネジメントで読書会が開かれていたりしています。

さらに、ぼくもレビューさせてもらった、日本で書かれた初期のアジャイルに
関する良書『コードで学ぶアジャイル開発〜実践XPエクストリームプログラミ
ング』の著者の岡本和己さん、それに、宇部情報システム時代から含め最も長
い付き合いになる山野裕司さん(今はシリコンバレーにいるんですね!?)達の
名前が見えます。

ということで、本書が、イギリスに本社を持つThoughtWorksという「アジャイ
ル」と「オブジェクト指向」でソフトウェアを変えられることを信じている会
社の社員によって書かれ、それが、日本で「オブジェクトの広場」のみなさん
の手で訳され、それに、豆蔵の羽生田さんが推薦の言葉を書かれている。また
「訳者あとがき」には、日本のアジャイル界の大御所、小井土亨さん、福井厚
さんへの謝辞もあります。

そして、その末席に、この書評をオブジェクト倶楽部のメルマガに書くことに
よって、このオブジェクト指向のソーシャルリングを形にしたいと思い、筆を
執りました。

まだまだ、熱い思いをもったエンジニアが世界にも日本にもいるのです。
さあみんな、日本でも、アジャイルとオブジェクト指向でイノベーションを起
こそう!(平鍋)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
/community/object_ml/estimate?vol=A001-21&choice=0
普通:
/community/object_ml/estimate?vol=A001-21&choice=1
イマイチ:
/community/object_ml/estimate?vol=A001-21&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【特集】「オブラブ冬合宿」アジャイル開発体験セッションの見所紹介

こんにちは、dotです。

冬合宿イベントは、まだまだ参加者を募集しています。
泊まりがけのイベントですので、普段のイベントと比べてちょっと敷居が高く
参加を迷っている方がいるかもしれません。そんな方の背中をちょっと押せる
ように、合宿の見所を紹介したいと思います。

合宿では、
・「アジャイル開発体験」セッション
・「ゲームでアジャイル」セッション
の2つのセッションを用意しています。
今回は、「アジャイル開発体験」セッションの紹介です。

「アジャイル開発体験」セッションでは、参加者3〜4名とコーチ2名がひとつの
チームを組み、開発を進めていきます。この合宿ではこのチームごとに数イテ
レーションを実際にまわしながらrubyを使って1つのアプリケーションを作って
いきます。

イテレーションの開始時には実際に現場で行っているように、計画やストーリ
のタスク化や見積りも行う予定です。数回のイテレーションではありますが、
こういった繰り返しのなかで、どうやって計画をするのか、タスク化や見積も
りをどう活かすのか、計画通りいかない時にどうやって調整するのか、など実
践的なアジャイルの空気感を体験していただきたいと考えています。

また、夜には懇親会の席も用意していますので、終電を気にすることなく、ア
ジャイル談義に盛り上がることもできます;-P

アジャイルに興味があるけどどう始めたらいいのかわからない方、やってみた
ことがあるけどうまくいかなかった方、あるいは懐疑的な方(!)
アジャイル経験豊富なコーチ陣があなたを待っています。合宿を通じて湯った
りと体験し、湯ったりと語り合ってアジャイルの見識を広めてみませんか?
(dot)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-19&choice=0
普通:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-19&choice=1
イマイチ:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-19&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■ 
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

今週は「2009年の抱負は立てましたか?」のホントのところ。
新しい年がスタートしました!その年がいい年となるよう、一年の初めに抱負
を立て実行することは、とても大切ですよね。みなさまは2009年の抱負を立て
ましたか?

  1月1日の元日に立てました!
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=0
  元日ではないですが立てました。
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=1
  まだ立ててないので1月中には立てたいです。
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=2
  いつかは立てないとなぁ・・・。
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=3
  立てません。
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=4
  それは秘密です。
     /special/kininaru/vote?vol=231&choice=5
  ちょっと語らせて!
     詳細をこのメールに返信ください!!

アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「今夜、サンタさんは来ますか?」の結果は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒/special/kininaru/vol230/PlonePopoll_results2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記

あけましておめでとうございます!編集人のナガタユウコです。新年第一号と
いうことで、今週はこのスペースを拡大し、「2009年オブラブスタッフが楽し
みにしていること」をお送りします!本年も、オブジェクト倶楽部をよろしく
お願いします!

『2009年オブラブスタッフが楽しみにしていること』

●「オブジェクト」倶楽部という名前に恥じないよう、オブジェクト指向関連
の技術をもっと発信していこう、と毎年思ってはいるのですがねぇ。(天野勝)

●みなさまの職場でアジャイル・プラクティスが次々見つかり、みんなで共有
することでデスマな職場が撲滅していること。(アジャイル・プラクティスの見
つけ方連載中・こんぴろ)

●世界がいきいきとしますように。(角谷)

●Agile2009に行くぞー!(やっとむ)

●自分のまわりの世界をいきいきとさせる。(懸田)

●100人新しい知り合い・友達を増やしたいなー。(hiroshi)

●写真の腕が上達すること。機材を揃えること。(dot)

●LHCによる余剰次元の発見。(水越明哉)

●逆TETRIS大ブレイク。(きしだ@デザエンジニア)

●自分の生活に役立つiPhoneアプリを作りたいなぁ。(畠山)

●Webアプリ一辺倒の世界に新しい風が吹き込みますように。(id:ursm)

●JUDEで世界征服。(平鍋)

いかがでしたでしょうか。私は、2008年以上に素晴らしい出会いがあることを
とっても楽しみにしています♪みなさまは2009年、どんなことを楽しみにして
いますか?もう抱負は立てましたか?ぜひぜひアンケートにもご回答ください
ね!本年もどうぞよろしくお願いします☆(ナガタユウコ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は         ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は   ⇒/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://ObjectClub.jp/
Copyright (c)2003-2009 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.