Date:  Wed, 20 Aug 2008 17:20:09 +0900
Subject:  【オブジェクト倶楽部: 2008-31号】
X-Mail-Count: 00256

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ┃                         ■┃
      ●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部   ■ ┃
       ┃                       ■  ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
                          No.247 2008/08/20

■ I N D E X
┃
┣【Topics】「日経ソフトウエア縮刷版DVD-ROM創刊10周年記念大全集」発行
┣【Topics】オブジェクト倶楽部サイト 書籍情報更新
┣【書評】「Webアプリケーションテスト手法」
┗【PF】がんばれ小さなプラクティス [9]

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 「日経ソフトウエア縮刷版DVD-ROM創刊10周年記念大全集」発行
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

日経ソフトウエア誌が10周年を迎え、10年120冊分の記事をDVD-ROMに収めまし
た。同誌にはオブLOVEスタッフも多数執筆していますし、オブLOVEの活動も何
回か取り上げられています。ここ10年のソフトウェア開発の歴史とともに、オ
ブLOVEの歴史も追いかけてみてください。

  http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/179900.html

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 オブジェクト倶楽部サイト 書籍情報更新
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

オブラブスタッフ執筆による書籍の出版が相次いでいます!メルマガでも書評
を掲載してきましたが、書籍情報の一覧を更新しましたので、気になる本があ
りましたらぜひ、手にとってみてください。

●オブジェクト倶楽部 書籍一覧
 http://www.ObjectClub.jp/technicaldoc/bookguide/
●プロジェクトファシリテーション 関連書籍
 http://www.ObjectClub.jp/community/pf/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【書評】「Webアプリケーションテスト手法」

こんにちは。オブジェクト倶楽部の畠山です。

今日は、発売したてほやほやの「Webアプリケーションテスト手法」[*1]という
本を紹介したいと思います。

本書は、Webアプリケーション開発におけるテストについて包括的にまとめられ
た本で、TDD、テスティングフレームワーク、セキュリティ対策、テスト計画な
ど、取り扱う内容は多岐にわたります。

著者が豪華なのも本書の特徴です。百度の水野さん、「あとで書く」ogijunこ
と荻野さん、はてなの田中さんら豪華著者陣が、自分たちのノウハウを公開し
てくれています。
また、オブジェクト倶楽部からは、きしだ(PHPを担当)、やっとむ(Seleniumを
担当)が著者として参加しています。

さて、そんな本書は以下に該当する方にオススメです。

■ セキュリティ対策について知りたい人
本書では、Webアプリケーション特有のさまざまなセキュリティ上の問題とその
対策について紹介しています。XSSやSQLインジェクション等の有名なものはも
ちろん、それ以外の「ねちっこい」セキュリティ脆弱性も紹介されています。
Webアプリケーションのセキュリティ対策について知りたい方は、ぜひ本書を手
にとってみてください。

■ いろんな言語でテストしたい人
新しい言語を学ぶときには、まず最初にその言語で用意されているテスティン
グフレームワークを準備したいものです。本書ではPerl、AS3、PHP、Rubyのテ
スティングフレームワーク、そしてウェブブラウザ上でテストを行うためのフ
レームワーク、Seleniumの使用方法が解説されていますので、最初の一歩をシ
ョートカットすることができます。
私は今年に入ってから、Ruby、AS3、PHPと3つの言語で開発を行ってきたのです
が、テスト環境の整備にはそれぞれ苦労しました。本書があと半年早く出版さ
れていたらもっと楽ができたのになぁ、と悔やむことしきりです:-(

■ Webアプリ特有のテストについて知りたい人
世の中はテストに関する書籍であふれていますが、ブラウザ上でのテストや、
セキュリティ脆弱性、スケーラビリティなどといったWebアプリケーション特有
の事項についてのまとまった情報はこれまで存在しませんでした。
これらをひとつにまとめた所に本書の価値があります。

■ まとめ
まとめると、本書は
  1. セキュリティ対策について知りたい人(→オレ)
  2. いろんな言語でテストしたい人(→オレ)
  3. Webアプリ特有のテストについて知りたい人(→オレ)
と、まさに「全オレ待望」の一冊となっております。もちろんオレ以外の方に
もオススメですよ。(畠山)

[1]:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839924309/xpjp-22
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-19&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-19&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=A001-19&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【PF】がんばれ小さなプラクティス [9]

こんにちは、オブジェクト倶楽部の水越です。
このあいだ、ちょっと事情があって、長男と一緒に土曜日にオフィスに行くこ
とになりました。長男はオフィスに着くやいなやバグレゴに興味をもち、バラ
バラにして、すべてを自分の好きな様に作り変えていました。やっぱりバグレ
ゴを子供に見せちゃ駄目ですね。

★朝勉強会
今回は結構まじめなプラクティスです。朝勉強会といって、読んで字のごとく
朝の勉強会を開催するというプラクティスです。朝勉強会で勉強する題材は様
々で、本や論文を読んだり、技術を学んだり、議論をしたり、発表したりして
います。やっていて楽しい良い題材もあれば、すぐに飽きてしまうイマイチな
題材もあります。イマイチな題材だと感じたらすぐにチェンジして、楽しく勉
強できるようにしましょう。

★朝勉強会の型
私のチームの朝勉強会を紹介します。朝10時から30分間が朝勉強会の時間です。
出社して、朝会やリモート朝会をこなしてから朝勉強会を行います。毎日同じ
だとすぐに飽きてしまうので、題材は曜日ごとに違う題材にしているのです。
例として、いまの時間割表に書いてある今の勉強会の題材はこんなのです。

月:デザイニング・インターフェース(本を読む)
火:ヨガ
水:N/S(なにもしない)
木:もちまわり(毎週誰かが何かを発表する)
金:散歩ミーティング(次回のこの連載で紹介予定)

そろそろ題材を変えようかと言う声が出てきたら、やりたいことを投票して新
しい題材を選びます。やっていて、この題材はイマイチだという声が出てきた
ときは、やはり投票をしてその題材だけ取り替えます。ちなみに上記の「ヨガ」
はそろそろチェンジされそうです。(ヨガはWebページを見て真似してもあんま
りうまく出来なかったもので)

★良かった題材
今まで行った朝勉強会の題材の中で、私が一番やって良かったと思っているの
は「GIMP」です。GIMPとはオープンソースのお絵かきソフトウェアです。みん
なでGIMPの本を買い、本に書いてあるテクニックを自分でやってみるというこ
とをしました。勉強会自体が楽しかったし、ここで学んだ技術を使って仕事で
ちょっとした画像の加工をしたり、全日本腰リールカンファレンスでのイメー
ジ画像を作成したりすることが出来て、後々とても役に立ちました。また、チ
ームの一人が自分の興味のあるネタに関して発表する「もちまわり」はお勧め
の題材です。この人はこういうことに興味があるんだ、と知ることが出来る良
い機会になります。あたりはずれが激しいのがタマにキズですね。私は「宇宙
論」を話して朝からみんなを眠くさせてしまったことがあります。

★朝勉強会は継続しましょう
朝勉強会は、続けることがとっても重要です。朝勉強会の習慣がチームにあれ
ば、例えば仕事上で全員がある技術を学ぶ必要があるとき、次の日からでもす
ぐに勉強をスタートできます。またイベントやセミナーに参加したメンバーか
ら感想を聞く時間にしたり、柔軟に使うことが出来ます。逆に、いったん朝勉
強会の習慣が途切れてしまうと、この習慣を復活させるには大変なエネルギー
を必要としてしまいます。モチベーションを保てるようにみんなが楽しい題材
をうまく選んで、細く長く続けられる勉強会にしましょうね。

★参考
バグレゴ
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/217.html
デザイニング・インターフェース
―パターンによる実践的インタラクションデザイン
http://www.amazon.co.jp/dp/4873113164
GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック
http://www.amazon.co.jp/dp/4883807460
第一回 全日本腰リールカンファレンス
http://giantech.jp/wiki/WaistreelConference
第二回 全日本腰リールカンファレンス
http://giantech.jp/wiki/WaistreelConference2

★次回予告
次回のプラクティスは『散歩ミーティング』です。お楽しみに。(水越)

★これまでのちいさなプラクティス
バグレゴ
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/217.html
ほぼ○マインドマップ
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/221.html
非常階段のぼり
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/227.html
オフィスのコーヒー屋さん
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/231.html
遅刻ルーレット
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/234.html
ランチプロデューサー
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/237.html
席替え
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/242.html
過食は大罪
http://www.ObjectClub.jp/ml-arch/magazine/249.html
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-8&choice=0
普通:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-8&choice=1
イマイチ:
http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/estimate?vol=M005-8&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■ 
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

今週は「エコ活動してますか?」のホントのところ。
オブラブ2008夏イベントのノベルティはエコバッグだったのですが、イベント
に参加されたみなさま、使っていただけていますでしょうか♪
小さなことから始められるエコ活動、みなさんがオフィスで一番「実践してい
ること」「効果があると思うこと」を教えてください!

  エアコンの設定温度に気をつけています。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=0
  PCの電源をコマメにON・OFFしています。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=1
  オフィスの灯りをコマメにON・OFFしています。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=2
  書類は両面コピーにしています。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=3
  マイカップ・マイボトルを利用しています。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=4
  それは秘密です。
     http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vote?vol=212&choice=5
  ちょっと語らせて!
     詳細をこのメールに返信ください!!

アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「メタボ対策してますか?」の結果は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒http://www.ObjectClub.jp/special/kininaru/vol211/PlonePopoll_results2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記

こんにちは、編集人のナガタです。以前のアンケートで夏休みの過ごし方を質
問したところ、「帰省する」と「仕事する」が同数で一位でしたが、みなさん
はどう過ごされましたか?ナガタは帰省も仕事もせず、きっちり三日間遊びま
くり・・・その結果、きっちり日焼けし、きっちり2キロ太りました>< 夏バ
テで痩せる予定だったのに!
さて、メルマガも1週間お休みをいただき、執筆陣もリフレッシュさせていただ
きました。今週からまたよろしくお付き合いくださいませ♪

今週の強引な一言
*** 十文の油を点して五文の夜なべせよ(ことわざ) ***
目前の打算では不利な事でも、無形な利のためにはしなければならない事があ
る。プロジェクト単位で見ると不採算だったとしても、そこでお客様から信頼
され次へ繋げることができれば、採算だけではなく、より大切なものを得るこ
とができますよね。自分達にとって何が大切なものなのか見極め、時には目に
見えないものを求めることも重要かもしれません。
出典参考:故事ことわざ辞典 東京堂出版 (ナガタユウコ) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は         ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は   ⇒http://www.ObjectClub.jp/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://www.ObjectClub.jp/
Copyright (c)2003-2008 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.