Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 18 Aug 2000 11:47:40 +0900
From:  Kenji Hiranabe <hiranabe@....jp>
Subject:  [XP-jp:00749] Re: VXP ストーリー1タスク案
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <20000818114303H.hiranabe@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Fri, 18 Aug 2000 11:39:41 +0900"	<20000818.113246.50052273.u90156@....jp>
References:  <20000818.113246.50052273.u90156@....jp>
Posted:  Fri, 18 Aug 2000 11:43:03 +0900
X-Mail-Count: 00749


平鍋です.

どうもお盆明けで頭がボケているようで,
話の流れを乱してすみません.

# 過去のメールに逐一リプライするのは避けるべきですね.
# ちゃんと最新まで理解して発言するよう,反省します.

On Fri, 18 Aug 2000 11:39:41 +0900,
Yuji Yamano <u90156@....jp> said:

 > 大昔、ML 用のドライバーを自作していた時は、こんな感じにやっていました。
 > まず、以下のエントリーを /etc/aliases に追加します。(MTA は sendmail)

 > foo: "|/home/yyamano/ml/foo/driver"
 > foo-recipient: :include:/etc/mail-list/foo
 > foo-request: owner-foo
 > owner-foo: u90156@....jp

 > foo はリスト本体のアドレスで、ここあてのメールを受信すると
 > /home/yyamano/ml/foo/driver が起動され、メール本文(含むヘッダー)
 > は標準入力にながしこまれます。driver の中で、メールヘッダーの
 > 書きかえや、アーカイブをおこない、最終的に送信する内容を sendmail
 > にふたたびわたします。

了解です.:include: で recipient リストを渡せる訳ですね.
私は sendmail の引数に recipient リストを渡すことを考えてい
ました.上記なら OK です.

以上