Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 27 Jul 2000 17:56:30 +0900
From:  Yutaka Kamite <y-kamite@....jp>
Subject:  [XP-jp:00674] Re: Fowler の最近のアーティクル3編紹介
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <397FF9A3352.4029Y-KAMITE@....jp>
In-Reply-To:  <20000727161710B.tnaka@....com>
References:  <00Jul27.125904jst.115202@....jp> <20000727161710B.tnaka@....com>
Posted:  Thu, 27 Jul 2000 17:58:11 +0900
X-Mail-Count: 00674

こんにちは、上手です。

On Thu, 27 Jul 2000 16:18:16 +0900
tnaka@....com wrote:

> 
> はじめまして、中島@ブレーンといいます。

> > 1.The New Methodology
> 
> 最近、このMLに入ってROMしていましたが、私も[XP-jp:00652]からこ
> れにたどりついて、非常に感激したので、翻訳してみることにしまし
> た。念のためfowlerさんにメールで許可をお願いし、快諾していただ
> いた所です。

素晴らしいですね。お役に立てて幸いです。

> 
> XPのこともよくわかってないので、暴挙に等しい無謀な試みで、いつ
> になるかわかりませんが、できたらまたここでお知らせします。
> (と言って自分を追いこんでおこう・・・(^^;)
> 

実は私のXP関係の翻訳も、「自分を追い込んだ」ものです。でも、おかげさま
でパターンとかSmalltalkとかに首をつっこむことが出来て、とても良い結果にな
りました。
#今、自宅は、パターンとSmalltalkの英語の本の山です。進みませんけど。

> 
> 私は、オープンソースがひとつのmethodologyとして紹介されている
> ことに驚きました。それとlightweight methodologyの共通の特色と
> して、
> 
> emphasize that software development should be an enjoyable activity
> 
> なんて言っていることにちょっと(快い)ショックを受けました。自分
> も全く同じ意見なのですが、methodology をやってる人からこのよう
> な言葉が出ることが衝撃でした。
> 

下に書いた本で、Ruby の作者のまつもとさんも
”Ruby は「楽しいプログラミング」をモットーに開発された真性のオブジェクト
指向スクリプト言語です”と書かれてますね。
XPもそうだし、いいことですね。

> --
> 中島 拓 (tnaka@....com)
> http://www03.u-page.so-net.ne.jp/dc4/tnaka/
> 

Ruby でいろいろ開発されているんですね。実は、オブジェクト指向の研修に使お
うと思って、今日一日「オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby」を読んでサンプ
ルソースを動かしていました。これはいいですね! 自分ではテキスト処理に使
い、研修でも大いにお勧めしようと思ってます。
#Squeakは日本語が弱いんで、「動くオブジェクト」と2D、統合環境の説明に
使います。

(では)