Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 29 May 2004 13:23:51 +0900
From:  松園 敬二 <matsuzono_keiji@....jp>
Subject:  [XP-jp:05000] 新刊の「オブジェクト指向でなぜつくるのか」(Re:納涼祭のご案内)
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200405290423.ABJ00189@....jp>
In-Reply-To:  <6.0.0.20.2.20040529111608.02a67270@inetgw3>
References:  <6.0.0.20.2.20040529111608.02a67270@inetgw3>
X-Mail-Count: 05000

まつぞの@オージス総研 です
# 本論(納涼祭)と直接関係ないところに反応してしまって
# すみません

Kenji HIRANABE <hiranabe@....jp> wrote:

> 主賓講演は、平澤章さん。新刊の「オブジェクト指向でなぜつくるのか」
> (日経BP)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822281957/xp-jp22
> の講演をお願いしています。

早速 URL を辿って目次をみてみました。
オブジェクト指向の本なのに

第3章 OOPを理解する近道はプログラミング言語の歴史にあり
第5章 メモリの仕組みの理解はプログラマのたしなみ

といったことが語られているのがすばらしい!と思いました。
個人的にはこういった点も重要だと激しく同意するのですが、
世の中的には、オブジェクト指向の文脈で語られることが少ない
ですよね。

あ、他の章もスバラシイと思いますよ>平澤さん
# ご無沙汰してます<_o_>

# 自分は組込みシステムを OO で開発しているのですが、
# スタック、ヒープ、テキスト領域などを知らない Java なひとたちと
# 話が通じなかったりするもので

まだ発売前のようですが、書店に並ぶのを楽しみにしています。


--
# メールアドレス変わりました!
e-mail: matsuzono_keiji@....jp
OGIS-RI CO., LTD.(http://www.ogis-ri.co.jp/otc/)
tel  : 03-5440-4391
fax : 03-5440-4506