Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 24 Jul 2002 13:23:48 +0900
From:  石井 勝 <ishii036@....jp>
Subject:  [XP-jp:03596] Re: AspectJ+MockObject
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200207240422.NAA11180@....jp>
In-Reply-To:  <3D3E1A4C.F1D15D2C@....jp>
References:  <3D3E1A4C.F1D15D2C@....jp>
X-Mail-Count: 03596

石井です.

NAKAGUCHI Takao <takao-n@....jp> wrote:

> 中口です。
> 
> 
> 石井 勝 wrote:
> > つまり,実装クラス Foo のテストについて,テストメソッド testA では
> > MockFooA クラスという MockObject, テストメソッド testB では MockFooB
> > クラスという MockObject がほしい場合,AspectJ では対応できないのでは
> > ないかと.AspectJ では,すでにフックされている Foo クラスが実体として
> > あるわけですから.
(中略)
> 
>   Object around(): callToGetCustomer() && InTestB(){
>     return new MockObjectB();
>   }
> }
> 
> 同じメソッドが対象でも、特定のフロー(cflow)によって pointcut を切り替える
> ことができます。

あ,そうでした.cflow で切り替えられるのを忘れていました.
記事にもちゃんと載ってるし^^;.

そうなると,TestCase のインナークラス(インナーアスペクト?)として
aspect を定義したくなりますね.すくなくとも同じファイル内で aspect を
定義したくなります.class と aspect の混在ってできるかどうか試してみる
必要があるなあ.

では.