Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 23 Jan 2002 01:14:17 +0900
From:  "Sakai Ryoji" <mrsa@....jp>
Subject:  [XP-jp:03073] Re: 生産量	 (was CMM   と  XP)
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <000201c1a35f$d78c20b0$f703a8c0@694xt>
In-Reply-To:  <001801c1a353$b04353e0$6901a8c0@celeron>
X-Mail-Count: 03073

 どうも、さかいです。こんにちは。

 はじめに断っときますが、わたしはCMMは好きではありません。
むしろ個人的には(感情的に)嫌いに偏っています。
#  でも価値は認めます。上司との対決(CMM戦争(苦笑))で、いろいろ勉強
# させてもらった結果なんですけど。

> -----Original Message-----
> From: ichijo [mailto:ichijo@....jp]
> Sent: Tuesday, January 22, 2002 11:47 PM
> To: extremeprogramming-jp@....jp
> Subject: [XP-jp:03068] Re: 生産量 (was CMM と XP)
>
>
> こんばんは、一條です。

 (略)

> XPによる開発の場合は、常に価値とコストの比較検討がなされますが、
> CMMは、FPでもなけりゃLOCでもない、組織で勝手にやってくれという
> ことらしいし、結局何も言ってないのと一緒ですね。

 CMMの本質は『IDEAL(SM)』という改善プロセスを示していることだと
思います。(Initiating, Diagnosing, Establishing, Acting, Learning)
# CMMの本質は「測ること」じゃあないし、書類を増やすことでもない。
# (なんで素直に解釈できないのかなーとうちの上司に対しては思うのですが。)

 考え方の筋道を示してる。どういうのが「成熟した組織」なのかを示して
いる。(そこに行く方法は各人考える、なんですが。)


 言葉は悪いですけど、XPとCMMを同列に語るのは、その日暮らしのパチプロ
みたいな賞金稼ぎと、4年に1度のオリンピックで金メダルを獲って賞金を
稼いだ人とを同列に語っているようでなんかなあ、という感じを受けます。
# 4年で1回大勝負するのと、毎日が勝負なのを一緒に語ってよいものか、と。

 ...ちょっとタトエが悪いっすね、すみません(^^;。


 要は、両方の生き方を知ってても損はないと思いますよ、ってことです。

 では。

----------------------------------------------------------------------
 Sakai Ryoji (mrsa@....jp/mrsa@....jp)
                                                  from Saitama, JAPAN