Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 29 Nov 2001 11:17:31 +0900
From:  FUKUDA Fumiki <ffukuda@....jp>
Subject:  [XP-jp:02851] Re: 長いコードは読み易い ? (Re: XP  に関する誤解)
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200111290219.fAT2JhZ22110@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Tue, 27 Nov 2001 20:48:16 +0900"             <5D17B466FF1AD311B1D100E02932B5510E21932B@....com>
X-Mail-Count: 02851

επιστημηです。

--- "[XP-jp:02849] Re: 長いコードは読み易い ? (Re: XP に関する誤解)" ---
--- from "Kuroda, Akira" <AK100004@....COM> at 2001/11/27 20:48:16 +0900 ---
>>   sourceからtargetにコピーせよ。
>> 
>> なんてとき、僕は
>> 
>>   std::copy(source, source+N, target);
>> 
>> って書く(C++です)。ところがこいつが'読みにくい'って言われるんですわ^^;
>>... 
>コピーをする場合,
>	(1) op source → destination
>	(2) op destination ← source
>という違いもあったりしませんか?
>
>「代入」と思うと (2) なんですが.

うーん、いろんなライブラリを組み合わせて使っているとこの手の
ちょっとした'インピーダンス不整合(?)'がいらぬ混乱を招くことも
少なくないですね。

自前でこさえるときは事前に(coding-standardのついでに)決め
ちゃうんですが、人様からいただいたライブラリだとそうもいかないし...

# c-functionならたとえば strcpy(destination,source) なんだけど
# C++std だと copy(source.begin(), source.end(), target.begin())
# となって、送り/受けがひっくり返る...

# Smalltalk なんかだと copy source to: destination とか
# copy destination from: source みたいに書けるのでそんなに気に
# しなくてもいいだろうけど。

-----:-----:-----:-----:-----:-----:-----:-----:-----:-----
FUKUDA (episteme) Fumiki -- magical, but never a magic...