Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 20 Nov 2001 10:14:21 +0900
From:  Kenji Hiranabe <hiranabe@....jp>
Subject:  [XP-jp:02810] Re: XP に関する誤解
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20011120101421N.hiranabe@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Tue, 20 Nov 2001 09:56:04 +0900"	<200111200056.JAA18038@....jp>
References:  <200111200056.JAA18038@....jp>
X-Mail-Count: 02810

平鍋です.

 > 私もXPに関しては未熟もいいとこですが。
 > 私が理解したかぎりでは、良いプログラムと短いプログラムの
 > 関係において、記事の筆者の川俣さんの主張は「短いプログラムは、
 > 良いプログラムである」というもので、XPの考え方は「良いプログラム
 > は、(単純な、無駄のない、)短いプログラムである」というものです。

なるほど.

ちょっと外れますが,折角なので,「シンプルな設計とは」,とい
うことに関して,現在訳が進行中の,Ken Auer の "XP Applied" 
から一部引用します.

18章 シンプルに設計するより.

===
Steve Hayes がこう言っていた。

「すべてのコードにプログラマの意図を表現しよう」という主張
は、これまでに出された XP 本に書かれているもっとも奥深い主張
のひとつだと思う。私は最初、その奥深さをちゃんと認識していな
かった。これを抜きにしてしまうと,「問題の“いちばんシンプル
な”解決策は、1つのクラスだけからなり,重複部分のみがメソッ
ドに括り出されているものだ」ということになるだろう.それ以外
の部分は完全に手続的だ.私が最初に XP のプレゼンテーションを
始めたときには、誰もが“いちばんシンプル”という制約をこのよ
うに解釈していた。大勢の人が私に、「XP は、設計や(カプセル
化のような)すぐれた OO 原理のじゃまになる」と言った。もちろ
んそうではないのだが、これまでの文献からは確かにそういった印
象を受けただろう。「意図を伝える」ということは、ひとつのことを
十分に果たすオブジェクトを作りだす、という意味であることを見
いださなくてはならない。(それによってソフトウェアの意図がよ
り明瞭になるからだ。)「デザインパターンを使う」という意味で
もあり、「モデルをビューから、ビューをコントローラから切り離
す」という意味でもある。そのすべて、そしてそれ以上の意味があ
るのだ。
======

シンプルな設計は難しいですね.オブジェクト分割することによっ
て,「意図の伝達」が容易になる,という点.責務をうまくオブ
ジェクトに分割するという視点.

以上