Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 11 Sep 2001 02:30:04 +0900
From:  "hasegawa" <hasegawa@....jp>
Subject:  [XP-jp:02549] Re: オブジェクト指向の本 (was XP  のメタファ、航海士達の星座)
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <01b901c13a1e$3a9a86c0$629c733d@....jp>
References:  <011a01c138fe$c58682a0$660aa8c0@gp6x866> <200109100604.PAA13358@....jp>
X-Mail-Count: 02549

長谷川@テクノポートです。

----- Original Message ----- 
From: <hamai@....jp>
Sent: Monday, September 10, 2001 3:04 PM

> 濱井です。
> 2001/09/09 16:12:18 +0900にhasegawa@....jpさんが送られた
> メールに関する返信です。
   ...
> >> http://www.sra.co.jp/people/aoki/IntroductionToOOAOOD/
   ...
> >ここにあったんですね。
> >オブジェクト指向入門の手ごろな本を探していて、上記の本を
> >書店で探したりしていたんですが、どうもなくてどうしようかなと
> >思っていたところです。ありがとうございます。
> 
> 良い本ではあると思いますが、入門書として手頃かというと
> 個人的には若干疑問があります。むしろ、中級から上級者向けの
> 気がします。

そうかもしれませんね。
でも、ある意味でいいんです。とにかく、まず無料で手に入る。
それに、どんな本でも一冊でわかっりっこないですから。
できれば、限界が見えて、次のステップへの刺激になれば、と。
#余りまとまりすぎているのも、個人的にちょっと。

個人的には『オブジェクト指向開発の落とし穴』なんかを
よく読んで欲しいと思っているんですが、まあ取っ掛かりが必要で。
それに青木さんのWebで公開するという姿勢がいいですし。

「初心者だから初級から」という考え方もあるのかもしれませんが、
もしそんな本を与えてしまうと、私がいつも「でも本当はこんなに
単純じゃないんですよ」って、四六時中言わないといけなくなりそうで、
ちょっと気が引けます(^^;。

> >どうもオブジェクト指向そのものに対する旬というか
> >そういうものが過ぎてしまって、入門する人に推薦できる
> >よい本が少なくなっているようです。
> 
> オブジェクト指向自体に関する本の出版は確かにほとんど
> 無くなりましたね。もっとも、オブジェクト指向に関する本が
> いくつも出版されていた頃も、わかりやすい入門書はあまり
> なかったように思います。

私なんかも、オブジェクト指向に関しては、10年ほど前からオブジェクト
指向言語を皮切りに、いろいろと本(日本語で、かつ選り好みがあると
思いますが)を読んだのですが、未だ初心者に「これ」といえる本を知りません。

> 私が読んだ中で一番わかりやすいと思ったのは。
> 
> 「憂鬱なプログラマのためのオブジェクト指向開発講座」
>   (Tucker! 著、翔泳社刊、ISBN4-88135-619-4)
> 
> でした。ただ、これも多少はオブジェクト指向をかじった人向け
> という気がします。

ソフトウェアに限らず、初心者にとっていい本というのは、
本当に教えるのがうまい人でないと書けないと思います。
そういう人が現れると、なかなか入門過程がうまくいくんですが、
オブジェクト指向では未だ訪れずといったところでしょうか。

でとにかく、「これ」って渡して、それをさかなにぼちぼち
話し合っていくしかないかなって、私的には思ったりします。
#それに目的がオブジェクト指向というわけではありませんし。

-- 長谷川(hasegawa@....jp)