Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 12 Jul 2001 20:14:14 +0900
From:  "Tuyoshi Ushio" <t-ushio@....com>
Subject:  [XP-jp:02169] Re: スコープ
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <000b01c10ac3$c8a5e3e0$3e3b6c0a@handava50j>
References:  <20010712162503.86FE.SHIMADEN@....jp>
X-Mail-Count: 02169

牛尾です。

>  大変初歩的な質問なのですが、「XP エクストリーム・プログラミング入門」
> の第 4 章で「スコープ」という用語が出てくるのですが、意味がわかりません。
>  scope を英和辞典で引いてみると「(知力・研究・活動などの及ぶ)範囲、視野」
> とありますが、そういう意味でいいのでしょうか。

イメージとしては顧客の要求の範囲という意味でよく使われています。
たとえば、A業務を作りましょうというはなしがあるときに
A業務は

機能1
機能2
機能3

の機能をやりたい。

みたいになっていたとします。しかし、予算と費用の関係で
結局、機能1、機能2しかできませんという場合、
では今回のスコープは機能1と機能2に絞りましょうね。

という使い方をします。