Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 05 Jul 2001 14:11:37 +0900
From:  daxanya@....jp
Subject:  [XP-jp:02125] Re: XP の記事2(大規模開発での XP   )
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20010705141129.EE22.DAXANYA@....jp>
In-Reply-To:  <3B436C94.5000904@....jp>
References:  <20010704102021.E176.DAXANYA@....jp> <3B436C94.5000904@....jp>
X-Mail-Count: 02125

だんのです。

On Thu, 05 Jul 2001 04:20:52 +0900
あまの <amapyon@....jp> wrote:


> 納期厳守で、リソース不足のときどうするんですかね。
> リリース時に100%の機能が使われることはないから、優先順位つけて
> 片付けていくしかないのかな。
> それでもリソース不足のときは・・・コミュニケーション可能なグループに
> うまく仕事が割り当たるようにしていけばなんとかなるかな。

納期厳守でリソース不足ということは、受注側が受注限界をオーバーしてるの
だと思います。

仕事を取ってきてしまった場合は、前者の優先順位をつけて片付けていく方式
が成功確率が高そうです。


> 自分は、大規模(何を持って大規模とするかは分かりませんが・・・)システムの
> 開発に関わったことがないので、いまいちイメージがつかみきれないです。
> 
> 記憶では、大型プロジェクトの8割は失敗すると聞いたのですが、最近は
> どうなんでしょう。

大規模システムがどこらへんを指すのか、定義があるのかどうかすら知ら
ないですが、人数で言うと、直接開発に関わってる人が20人越えたあたりから
大規模と呼んでいいのではないかと思ってます。

で、ここらへんから一人で把握できる限界を越えるので、だんだんシステムが
破綻してくるのではないかなと・・。

大型プロジェクトが失敗するのは、コンピュータの世界に限ったことではない
ですが、開発の総指揮を取るような人は一人で切り盛りしてる場合が多いので、
管理限界を越えると途端に破綻する場合が多いように思います。

小、中規模で成功してたような人でも、大規模になると失敗するのは管理という
か、コミュニケーションの部分なのではないでしょうか。

XPは、そのコミュニケーションを第一に考えているので、もしかしたら大規模
プロジェクトでもうまくいくのではないか、と思ったりします。


------------------------------
檀野 隆一(だんのりゅういち)
daxanya@....jp
------------------------------