Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sun, 01 Jul 2001 22:02:19 +0900
From:  Sasaki Keiichi <k1sasaki@....jp>
Subject:  [XP-jp:02052] Re: ソフトウェア工学研究会での XP の
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <200107011302.AA00468@....jp>
In-Reply-To:  <20010701111045F.hiranabe@....jp>
References:  <20010701111045F.hiranabe@....jp>
X-Mail-Count: 02052

はじめまして。

 佐々木@ジャステックといいます。昨日入会させていただきました。

 Kenji Hiranabeさん、こんにちは。7月1日の
「[XP-jp:02051] ソフトウェア工学研究会での XP の」を読みました。

>今まで私が発表した中では,もっとも平均年齢が高く,また,スー
>ツの割合が多い会でした.^^;

 平鍋さん、ご苦労さまでした。SRA近藤さんに続いて名刺を交換させていただ
いた佐々木です。平均年齢を上げていたスーツメンバの一人です(^o^) ただ
し、あの会は私は初めての参加でして、内容が、

・XMLとWebサービス
・組み込み開発
・XP
・Apache SOAP

と面白そうなものが並んでいたので、参加させてもらいました。

>その時の参加者の方(SRA近藤さん)のレポートです.
>
>  http://www26.freeweb.ne.jp/diary/kondo_hi/2001/06/ipsj.html

を拝見しました。私も平鍋さんの話された、

「C++での開発では、依存関係に気を配らないと、継続的インテグレーションな
どに耐えられない」

については、しっかりメモさせていただきました。


 XPについては、特にテストに引かれて、オブジェクト倶楽部からのリンクなど
を読ませていただいています。私のまわりでの開発ではオブジェクト指向言語を
利用したものは少ないのですが、ともすれば非創造的な作業に流されてしまう、

・テスト
・改造

の局面を、XPの言うテスティングやリファクタリングの姿勢を取り入れること
で、楽しい(^_-)作業に戻せないかとの思いから、社内有識者とも意見交換して
います。もちろんこのMLももちろん私たちの貴重な情報源です。今後ともよろし
くお願いいたします。


-----                                        佐々木 啓一
|<..|   #####@#d#E                      k1sasaki@....jp 
|...+####  #   The Emu laps!        k1sasaki@....jp  
|..?|      #  ---------          http://www.ne.jp/asahi/k1sasaki/home/ 
-----      ###+...^..%|                 JAC00422@....jp
  finger print = 68DD AF38 0433 5630 78CB  F060 B6BE 15B5 D887 409C