Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 7 Jun 2001 17:05:01 +0900
From:  "Hirohide Yazaki" <firo@....jp>
Subject:  [XP-jp:01990] Re: CMM vs. XP
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <01da01c0ef28$8d759ec0$3701a8c0@FIRO>
References:  <3B1F2BBD.4B3EC67D@....jp>
X-Mail-Count: 01990

矢崎です。

----- Original Message -----
From: "Gunji Tsukuda" <tsukuda@....jp>
To: <extremeprogramming-jp@....jp>
Sent: Thursday, June 07, 2001 4:22 PM
Subject: [XP-jp:01989] CMM vs. XP

さっと一読んだ限りでは、以下のように理解しました。

1.XPとプロセス指向のCMMはそんなに対極にあるわけではない。
2.XPといえども、過去から受け継がれているソフトウエアエンジニ
  アリングをきちんと勉強しとかんと、うまくいかんぞ。
3.CMMは今は非人間的だけど、やり方しだいで人間的になる。

1については反対。(CMMがプロセス指向ならば)。XPはプロセス指向
 とは対極にある、と思います。
2は私もそのとおりだと思います
3はCMMをよく知らないので保留

>
> 佃です。
>
> システムクリエイツの清水さん(Object2001 XPのパネルにおける
> XP懐疑派のパネラーの一人)のCMM vs. XPに関するコメントが下記
> のページに掲載されています。
>
> http://village.infoweb.ne.jp/~fwgf2942/process/Proc.CMM-XP.html
>
> 「XPの流行に安易に乗るな、XPの本質を見極めろ」という警告だと
> 思います。
>
>  ***
>
> オブジェクト指向の流行に乗った若者は「設計する」ということの
> 本質を学ぶ機会を失った可能性がある、というくだりは私は共感で
> きないけど、みなさんはどう思います?
>
> オブジェクト指向であれば設計しなくてもいい、と思った人がいた
> んでしょうか。

いたかどうかは知りませんけど、どちらにしても構造化にもいいものは
たくさんあるし、いいものはちゃんと勉強せなあかんし、XPにおいても
役に立つと思います。(XPもそのあたりのことをきちんと取り入
れている。コードウォークスルーとか。。ただしそれを使いこなすには
各自勉強が必要。)