Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  28 May 2001 10:06:22 +0900
From:  Takeshi Kakeda <kakeda@....jp>
Subject:  [XP-jp:01937] Re: ant & junit
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <87wv72e0z5.fsf@....jp>
In-Reply-To:  <200105280045.f4S0jHi40130@....jp> (Daisuke Sugimoto's message of "Mon, 28 May 2001 09:45:16 +0900")
References:  <200105230903.f4N93Wi26586@....jp> <000b01c0e3f0$0b24ef40$3e3b6c0a@handava50j> <3B0C90851C8.7FF0AMAGAI@....1> <200105241148.f4OBmXi29457@....jp> <200105280045.f4S0jHi40130@....jp>
X-Mail-Count: 01937

こんにちは、懸田です。

>>>>> In [extremeprogramming-jp : No.01936] 
>>>     Daisuke Sugimoto <sugimoto@....jp>さん wrote:

> [1  <text/plain; ISO-2022-JP (7bit)>]
> 杉本です。


[...]

> 修正する patch ファイルを添付します。
> かなり手抜きで、特に AggregateTransformer.java の修正は改善の余地があ
> ると思います(1byteずつ書いているので)。また、同ファイルでは決めうちで
> shift_jis で出力するように変更してあるのですが、470行目の 「,
> "shift_jis"」の部分を削除すれば、環境にあった文字コードで出力されるよ
> うになります。
実は私も杉本さんと同じく、JUnit,JUtniReportの日本語対応(というか国際化?
)を行っていました。
私のほうは、JUnit,JUnitReportにencoding属性を付加することで対応
しています。一応、SJIS,EUCで確認しています。

http://www.dims.or.jp/~kakeda/ant/ant-encoding.html

> # これから、antのレポート先を調べなくては・・・
> [2 ant.patch <application/octet-stream (base64)>]

以上。

--
Takeshi Kakeda
  mailto:kakeda@....jp
  mailto:kakeda@....jp