Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 28 May 2001 08:45:16 +0900
From:  "Tuyoshi Ushio" <t-ushio@....com>
Subject:  [XP-jp:01933] Re: XPI つまみ食い [2] (was Re:  Re: GUI  自動テスト 0
To:  <extremeprogramming-jp@....jp>
Message-Id:  <001701c0e707$14e03840$3e3b6c0a@handava50j>
References:  <20010524103751F.hiranabe@....jp> <200105271603.AA00581@....jp>
X-Mail-Count: 01933

牛尾です。

> 牛尾さんが
> >シンプルな設計やYAGNI的な思想は知っているが染み付いていない
> >状態だったようです。
>
> というようにお答えになっていることから、どこかに
> XP的な考え方に一致しない部分があるのだと思いますが、
> 情けないことに私にはどうもピンと来ませんでした。
>
> 恐縮ですがもう少しご説明願えませんでしょうか?

平鍋さんの引用は完全にXP的といえます。ただ、私がその前に
GUIのテストツールはないか?という質問に対して

>適当なツールほしいですね。市販ツールでWinRunnerとかは至れり尽せり
>でよさそうなのですが、、、、、めちゃ高い。
>SunDeveloper試験を受けたときには試験の課題を評価するのに、
>TestHarnessとかいうGUIテストがついてましたが、どうかんがえても
>てづくりでした。

と答えていたわけです。つまり、至れり尽せりでブラックボックスなWinRunner
はすばらしいが高い。という論調だったわけですが、それに対し
平鍋さんが

> >もっと複雑なテスティングツールを使いたくなるかも知れない.な
> >かには,インテリジェントな"ブラックボックス"テストを行うこと
> >ができる,と 主張するものすらいくつか存在する.これらに関し
> >ては懐疑的に解釈すること..(中略)...これらのテスティング
>しかし,
>それは大切な要素ではない.大切な要素は,本当に必要なテストを
>するために,あなたの思考を自分で適用することなのだ.

というふうにXPIの一部の引用を教えてくださったわけです。
私はこの考えは必要なものだけ実装するというシンプルな設計
やYANGIに通じる考えだなということを感じて、
XPの思想はシステム開発においていろんなところに活用すべし
と思ってたわたしも、
#たとえばHTMLのフレーム禁止とかもシンプルな設計であると、、。

わかってなかったのだな、、と改めて思ったわけです。