Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 13 Mar 2001 15:37:58 +0900
From:  KURIHARA Tetsuya <kuri-t@....com>
Subject:  [XP-jp:01722] Re: Java コーディング標準
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20010313152939.94BD.KURI-T@....com>
In-Reply-To:  <20010313130430.1241.DAXANYA@....jp>
References:  <3AAD8C2E216.BF38KOYABU@....146> <20010313130430.1241.DAXANYA@....jp>
X-Mail-Count: 01722

栗原です.

コーディング標準になると,その人のポリシーというか,こだわりから,ついつ
い白熱してきますね.


On Tue, 13 Mar 2001 13:19:00 +0900
Ryuichi Danno <daxanya@....jp> wrote:

> ソースコードの管理とかを考えると、全部統一するに越したことはないと
> 思いますが、ベテランの人に無意味やたらと書式を統一させるのは難しい
> し、意味がないような気がしますね。
> 
> 逆に統一させようとすると、嫌気がさしてコード書きたくなくなったりする
> かもしれないです。

その「ベテラン」の人が作成したコードを,共同所有とするならば,チームのコー
ディング標準に沿って記述してあったほうが,読み易くないでしょうか?

「俺のコーディング標準に従え!」ではなくて,"今回は"チームの成功のために,
このコーディング標準で行こう!という,チーム結束の意味も大いに含んでいる
ものだと思います.

このあたりについては,XPracticeの「それはルールです!」を読んでいただい
て納得してもらうのが良いのではないかと.

---
KURIHARA Tetsuya <kuri-t@....com>