Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 07 Feb 2001 18:18:36 +0900
From:  小野 博嗣 <ono@....jp>
Subject:  [XP-jp:01534] Re: UnitTest  とテスト仕様書
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <20010207181146.4109.ONO@....jp>
In-Reply-To:  <200102071623.JAE04844.HIBJ@....jp>
References:  <20010207142231.4105.ONO@....jp> <200102071623.JAE04844.HIBJ@....jp>
X-Mail-Count: 01534

おの@Wisdomです。

> > 通常のプロジェクトでは「単体テスト仕様書」のようなものを作成すると
> > 思いますが、皆さんはどのように作成していますか?
> > UnitTestコードと全く別に記述するのは嫌なので、コードと仕様書をある
> > 程度自動生成するプログラムでも作れば良いか、とも思ったのですが、
> > ちょっと負担が・・・。
> > 
> > ということで、皆さんの実践している方法をぜひ教えて下さい。
> > なお、現在の私のプロジェクトは短納期のためテスト仕様書を作成しない
> > ので。UnitTestコードのヘッダ部分にコメントとしてテスト仕様を書いて
> > います。
> > 
> JUnitで単体テストをするので、
> テストケースのソース=単体テスト仕様書という考えで、
> 単体テスト仕様書は書かないという方針を採っています。

	私はDUnitを使用しています(趣味上はJUnit)。
	もはやこれ無しでは生きていけません。(^^)
	
	自社内開発&クライアントがエンドユーザーのプロジェクトであれば
	ドキュメント無しで大丈夫なのですが、下請け仕事だったりすると納
	品物に「単体テスト仕様書」が入ってくると思います。
	まさか「単体テスト仕様はソースを見て下されば分かります」と言う
	わけにも行きませんし・・・。
	
	また、単体テスト項目の妥当性はどのように判断しますか?
	文書化されていないと「単体テスト仕様書レビュー」を行うのも困難
	なように思います。

*--------------------------*
  株式会社 Wisdom
               小野 博嗣
  mail : ono@....jp
*--------------------------*