Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 28 Oct 2000 16:28:50 +0900
From:  firo@....jp
Subject:  [XP-jp:01114] Re: ちまたでの XP の反応
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <39FA8564.5E6D1A0C@....jp>
References:  <NEBBLCBLMJKDLAMIAMIGIEJKCLAA.mishii@....jp> <20001028092324omura@....jp>
Posted:  Sat, 28 Oct 2000 16:51:01 +0900
X-Mail-Count: 01114

矢崎です。

Shinichi OMURAさん wrote:

> おおむらです。
>
> "Masaru Ishii" <mishii@....jp> wrote:
> from "[XP-jp:01100] Re: ちまたでの XPの反応"
>
> >「まわりの開発者が何も考えなくてすむようなできるだけ完璧な
> >設計書を作って配布する」
> >
> >という開発スタイルで行くしかないのでしょうか?
> >
> >規模の大きいシステムでは,一番最後の解が現実的なんでしょうが,
>
> 本当にそうなんですかね?
>
> それこそウォーターフォールモデルによって、我々の潜在意識に
> 埋め込まれた、悪しき常識なのかも。
>

私も基本的にはおおむらさんの意見に賛成です。

つまり、XPはある特定の恵まれたコンテキスト(小規模、優れた
プログラマ、顧客の理解・・・)といったところでしか使えない方法
論である、、、ということが、これから反XP陣営から出てくると思
いますが、ならば今大規模開発で行われている方法が、それは
欠点がなにもない、とまでは言わなくても、大筋では正しい、と無
反省に言っていいのか?ということです。

今のXPがそのままでは大規模開発に適用できないとしても、だか
らといって大規模開発で適用されている今の方法論が正しいと
いう結論にはならないでしょう。かろうじて正当化できるのは、慣れ
ているから今までどおりやる、くらしかないのではないでしょうか?

無駄なドキュメント、技術をしらない分析者、ちっともソフトでない
(柔軟でない)ソフト、だから変更がむずかしい、できてからわかる
ユーザが満足できないシステム、納期遅れ、仕事が楽しくない
技術者・・・

自省も込めてですが、上記のような結果をもたらす従来型開発
方法論が本当に正しい方法論なのでしょうか?また従来型に
対する判断がないままの、XPの矮小化や批判だけを書いた
論文や記事は片手落ちだと思います。

私なら、是非大規模開発にXPを適用したいし、少なくとも
XPで感じたよいエッセンスを大規模開発に生かしたいと考
えます。やったことがないので成功するかどうかはわかりま
せんが、他のやったことがない人も、最初から限定するなよ!
って言いたくなります。(やった人の事例は、それが例えば
失敗事例でも、、それは大歓迎です。そうした人の意見は
たくさん聞きたい。)

>
> ウォーターフォールモデルによってソフト開発の歴史は50年遅れたのです。
>

ウォーターフォールは歴史上はやむをえなかったのだと思います。
ただ、いつの時代でも通用する普遍的な方法論はない、ということ
だと思います。

例えば、直接はウォーターフォールとは関係ないですが、
ドキュメントに関していえば、機械語やアセンブラなどの時代
には設計に自然言語を使ったドキュメントを書き、それを
残し保守にも使う、これが効率的、経済的だったのだと思いま
す。その時代にXPみたいなのがでてきて、ドキュメントはい
らん、とか言っても、これはちょっと通用しないだろうな、
と思います。しかし、Javaなどの高級言語が当たり前の時代
に、自然言語に近い程度に人間が理解でき、自然言語以上
に形式化されたプログラム言語を持つ私たちが、なぜ、
プログラム言語で仕様を書いちゃいけないのか、その理由
が見当たりません。プログラムを書くという行為が仕様を書く
ということと機械が動作するための指示書を書くという行為
の2重の行為を兼ねていていいじゃないか、というわけです。
ただ、そうなるとプログラムは今まで以上に人にやさしい書
き方をしなければならない、だからXPはシンプルさを追求し、
リファクタリングの1つの動機がプログラムを読みやすくす
ることにあるのだと思います。

>
> あ、私はXPが最終兵器だとは思っていません。

私も。。どのような手法、方法論も最終兵器にはならないで
しょう。かといって、XPに関しては一時の流行とも思っていま
せん。開発方法論について、新しいステージを開いたもの
だと思います。

--
矢崎 博英 <firo@....jp>