Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 24 Oct 2000 11:39:09 +0900
From:  Narumi Hata <naru@....jp>
Subject:  [XP-jp:01078] jPLoP 第六回パターン研究会開催のお知らせ(再送)
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <39F4F6B1352.566FNARU@....25>
Posted:  Tue, 24 Oct 2000 11:40:49 +0900
X-Mail-Count: 01078

畑です.
今回のJPLoP研究会のお手伝いをしております.

明日10/25に開催されるパターン研究会の資料がupdateされました.

友野昌夫氏(エヌ・ケー・エクサ)の,
      「ポータルシステム構築のためのパターンランゲージ」
です.このパターンランゲージは,
   http://www.kame-net.com/jplop/Default.htm
から,「パターンリポジトリ」→「パターンの坩堝」に
公開されています。
新しい版は、portal5.pdf というファイルです.
参加予定の方は,予めぜひご覧ください.
# portal1.pdf - portal4.pdfは、Obsoletedです.

再送になりますが、よろしくお願いいたします.

---------
 jPLoP 第六回 定例「パターン研究会」の実施案内

以下のように jPLoP (Japan Pattern Languages of Programming Committee) 
(http://www.kame-net.com/jplop/Default.htm)
主催の「パターン研究会」を開催します.皆さまの奮っての参加をお待ちして
おります.

今回は田町のオージス総研さんのオフィスををお借りして開催いたします.

【趣 旨】

 jPLoP ではパターンの適用と普及を意図し,提案されたり,
投稿されたパターンの中から毎回 1つまたは2つを選び,Writers' Workshop 形式に
よるパターンの推敲を主眼とした「パターン研究会」を、定期的 (隔月) に開催 
しております.以下に次回の日程,会場,当日のプログラムを示します.

 会員以外の方の参加も歓迎致します.研究会の構成や運用の詳細に就きましては
 http://www.inarcadia.co.jp/product/jPLoP/StudyMeeting/index.html
  今回の開催案内と,定例研究会の開催趣旨については,
 http://www.kame-net.com/jplop/Meeting/StudyMeeting/meeting06/Callforparticipation.htm
  に掲載されています.

【日 時】

  ・ 2000 年 10 月 25 日 (水)  17:00 〜 19:30

【会 場】

       ・開催場所:
          オージス総研東京オフィス (港区芝浦 4-13-23 MS芝浦ビル9F930)
           (http://www.ogis-ri.co.jp/company/map_8.html
          のアクセスマップを参考にしてください。)

   エレベータを出て右手の方向に進むとトレーニングルームが並んでいます。
   最初にある部屋が930です。

【今回の プ ロ グ ラ ム】

   パターンレビュー (17:00 〜 19:30)
  
  友野昌夫さん(エヌ・ケー・エクサ)さんの,
      「ポータルシステム構築のためのパターンランゲージ」
  のレビューを行います.このパターンランゲージは,
   http://www.kame-net.com/jplop/Default.htm
  から,「パターンリポジトリ」→「パターンの坩堝」に
  公開しました。参加予定の方は,予めぜひご覧ください。

【申 込 方 法 他】

 オブザーバとして参加予定の方は,事前の参加申込は必須ではありません.
  意見や質疑を行う可能性のある方は,事前に研究会担当の井上
	(mailto:Takeshi_Inoue@....jp) 
  宛に参加する旨の連絡をお願い致します.(人数の把握をしておきたい
  だけです)

   1.参加費: 
      無料,但し,お菓子代として,カンパ程度の寄付を歓迎します.

   2.申込:
   	mailto:Takeshi_Inoue@....jp
      宛に申し込んで下さい.

   3.その他: 
   研究会に関するご意見,ご質問も研究会担当の井上
      	mailto:Takeshi_Inoue@....jp
      宛にメールでお願いします.
 

                       □以上 (jPLoP 担当:井上)

---------



Name:Narumi Hata(畑 匠美)
E-mai:naru@....jp