Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Mon, 10 Apr 2000 18:48:09 +0900
From:  Yutaka Kamite <y-kamite@....jp>
Subject:  [XP-jp:00170] Re: XP Chapter 12 Management Strategy  の解説
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <4.0.2-J.20000410184409.00eb8d00@....jp>
In-Reply-To:  <38F19AF8.62E0FA2B@....jp>
References:  <B5162903.D26%khosokawa@....com>
Posted:  Mon, 10 Apr 2000 18:50:46 +0900
X-Mail-Count: 00170

上手です。
最後の部分だけ、横レスします。

At 18:12 00/04/10 +0900, you wrote:
> 
> 佃です。原書持ってません。(発注中)
> 
> 以下、質問ばかりで済みません。

(途中、略)
> 
> > 
> > 一番大切な役割は、チームにおもちゃやおかし(食べ物)を与えることです。クライ
> > スラーの C3 プロジェクトで、実際にキッチンタイマーを使用したわけではありませ
> > んが、その存在だけでミーティングの時間厳守ができました。同じ釜の飯を食べたも
> > の同士には、何か秘めたパワーがあるようです。食べながら話すと、まったく違った
> > 議論ができます。
> > 
> 
> 「その存在」とは、「食べ物」「キッチンタイマー」のどちらでし
> ょうか? 
> お菓子を食べながら会議すると、会議が時間内に終わる? 実感で
> きないですね。

これはタイマーのことです。詳細説明ははホソカワさんから有るでしょう。

> 
> 日本では、「普段よくのみに行っている人との打ちあわせは、以心
> 伝心で会議がスムーズに行く」という感じでしょうか?
> 

私が今まとめている部分に「お菓子」の記述があるので、フライングですが、一部
紹介します。

13章 Facilities Strategy : 設備・機器戦略

この章では、部屋の中の配置とか、機器の置き方などを説明しています。

最初にダイムラー・クライスラー社のC3プロジェクトの開発風景の写真が
あり、Ron Jeffriesの説明が紹介されています。大変興味深く読みました。

・2つの大きなテーブルがあり、各6台のマシンが乗っている
・プログラマは2人ずつ、使えるマシンの前に陣取る
確かに、2人ずつ座って、一緒に画面を眺めています。
・壁には注意すべき機能テスト、CRCセッションの予定、アイテレーション
の計画などが貼ってある。壁の上には、XPのルールが掲示されている。
・右側の壁には電話と物書きの出来るcubbies(四角ののスペース?)が
並んでいる。

#ここです。
・一番奥には、ミーティングやCRCセッションをするテーブルがある。この
テーブルはいつもCRCカードと食べ物で一杯。チームのルールのひとつ
は”いつも食べ物を”。

(では)

> -- 
>   佃 軍治  tsukuda@....jp
>   日立製作所システム開発研究所第2部
>