Date:  Wed, 17 Jun 2009 17:01:04 +0900
Subject:  【オブジェクト倶楽部: 2009-19号】
X-Mail-Count: 00294

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ┃                         ■┃
      ●┃● ● オ ブ ジ ェ ク ト 倶 楽 部   ■ ┃
       ┃                       ■  ┃
       ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■━━━┛
                          No.284 2009/06/17

■ I N D E X
┃
┣【Topics】「オブジェクト倶楽部2009夏イベント」チーム割引&LTは22日締切!
┣【Topics】「Spring+Groovy/Grail勉強会」
┣【特集】夏イベント「レクリエーションゲームに学ぶチームビルディング」
┃        ワークショップのご紹介
┣【プログラミング】オブジェクト指向言語:JavaScript入門 [7]
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 「オブジェクト倶楽部2009夏イベント」チーム割引&LTは22日締切!
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

オブジェクト倶楽部2009夏イベントの参加お申込みを、ただいま絶賛受付中な
のですが、「チーム割引」のお申込みのみ、【6月22日 月曜日】が締切となり
ます。チーム割引でのお申込みは通常のお申込みより手続きにお時間をいただ
く関係上、早めの締切となります。チームでご参加を検討中のみなさまは、22
日までにお申込みをお願いします!

また、ライトニングトークスへのお申込みも【6月22日 月曜日】が締切となり
ます。今年のベストトーカー賞は『Eye-Fi 4G』、参加賞は『Poken』です。発
表ご希望の方はお急ぎください!

● イベント詳細およびお申込みはコチラから!
→ /event/2009summer/

● イベントに関する情報はコチラのブログで随時ご紹介します!
→ http://d.hatena.ne.jp/objectclub/

● タイトル:オブジェクト倶楽部2009夏イベント
● 開催日時:2009年7月7日(火) 10:00開始
● 場    所:国立オリンピック記念青少年総合センター(代々木)
             http://nyc.niye.go.jp/
● 内    容:講演、ワークショップ
● 参 加 費:講演会3,000円、懇親会5,000円

〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━T o p i c s━
 〇 「Spring+Groovy/Grail勉強会」
  〇 〇━━━━━━━━━━━━━ ━━・ 

こんにちは。オブラブメンバの中でJavaメインなプログラマ、こんぴろです。
QConTokyoにて、SpringFrameworkの作者、Rod Johnson氏にインタビューをしま
した。その時聞いたお話などを「Spring+Groovy/Grail勉強会」で話します!
内容はQConの中でのお話や、SpringFramework開発の中のアジャイルなどなどで
す。その他にもJavaのシステム開発の現場で役立つお話がたくさん聞けます。
今回は会場が広くなっていますので、まだ若干余裕あり!です。
ぜひぜひ、ご参加ください。

■日時:6月24日(水) 18:30〜21:00
■場所:オラクル青山センター 13F( http://www.oracle.co.jp/aoyamacenter/ )

▼お申込みはこちらから
http://www.springframework.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【特集】夏イベント「レクリエーションゲームに学ぶチームビルディング」
          ワークショップのご紹介

こんにちは、天野勝です。

オブラブ夏イベント2009でボクが担当するワークショップ「レクリエーション
ゲームに学ぶチームビルディング」を紹介します。

小学校のころに「レクリエーションゲーム」ってやりませんでしたか?
「ハンカチ落とし」「連想ゲーム」などなど。これって、参加した人達が楽し
むというのが目的ですが、実はその裏では仲良くさせるために、もろもろの大
人の事情ってやつが渦巻いていたりするのです。ゲームですので、当然のごと
くルールがあります。この「決められたルール」というのがレクリエーション
ゲームのミソです。ルールに従って、ゴールを目指す中で、さまざまな教育的
な気づきを得られるように仕組まれているのです。そして、この気づきを通し
て、集団行動が行えるようになっていくわけです。
このルールというのは、チームで仕事をしていく為に必要な要素だとボクは思
うわけです。だからといって、いきなり職場で「ハンカチ落としやりましょう」
と言い出しても、誰も見向きをしてくれないこと必須です。
今回のワークショップでは、このレクリエーションゲームを実際に体験し、そ
れぞれのゲームのに仕組まれたルールを紐解いていって、そこから大人として
の気づきを得て、自分の職場でどのように活用するかをディスカッションしま
す。レクリエーションゲームは、企業研修で使われているものや学校教育で使
われているものを3つ用意しています。それぞれ、狙いが違いますので、ディス
カッションの幅が広がることでしょう。

最後に、よく寄せられる質問にお答えします。

  Q.ハンカチ落としはやりますか?
  A.今回はやりません。

  Q.何か必要な持ち物はありますか?
  A.筆記用具をお持ちください。

  Q.体操服と上履きは必要ですか?
  A.特に激しい運動はしません。が、動きやすい服装がおすすめです。
    ハイヒールは、避けたほうが無難です。

  Q.教えてもらったゲームを、職場で試すのにライセンス代は必要ですか?
  A.いりません。ぜひ、どんどん皆様の職場で広めてください。

当日皆様とお会いできるのを楽しみにしています。(天野勝)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-25&choice=0
普通:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-25&choice=1
イマイチ:
/community/object_ml/estimate?vol=H005-25&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■━
■
┗【プログラミング】オブジェクト指向言語:JavaScript入門 [7]

● はじめに
JavaScriptライブラリのjQueryを数回に分けて紹介しています。
今日は、jQueryのAPIから少し離れて、FireBug、Safari4でjQueryの動作確認す
る方法を紹介します。

● irbのように対話的な実行環境でJavaScriptを気軽に動作確認したい
インタラクティブにJavaScriptを動作確認したい場合、ブラウザFireFoxのアド
オンのFireBugに付属するコンソールが便利です。
FireBugは、Webアプリケーションエンジニアにとって、おなじみのツールです
ね :-)
最近リリースされたSafari4には、デフォルトで似た機能が付いています。

ここでは詳細の説明は行いませんが、Rhino Shellといったインタラクティブな
実行環境もあります。

● Firebugのコンソール表示
Firebugは、下記のサイトから入手可能です。
- https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1843

筆者の執筆時点のバージョンは1.4.0b2です。インストール後は、メニューから
[ツール] -> [firebug] -> [firebugを開く]を選択し、[コンソール]タブをク
リックすれば、コンソール画面が表示されます。

● safari4のコンソール表示
MacでSafari4を愛用している人であれば、次でもOKです。
メニューで[開発]が表示されるようにしてから、コンソール表示をします。
- メニューの[safari] -> [環境設定]をクリック
- タブ[詳細] -> [メニューバーに"開発"メニューを表示]のチェックボックス
  にチェックをつける。
- メニューの[開発] -> [エラーコンソールを表示]をクリック

● コンソールからjQueryを実行
jQueryのライブラリを利用している、jQueryの本家サイトに移動します。
- http://jquery.com/

執筆時点では、ページ内にLEAN JQUERY NOW!に、次のようなjQueryを利用した
JavaScriptコードが記載されています。

---------
 $("p.neat").addClass("ohmy").show("show");
---------

コンソールに上記のCodeを記述し、enter(return)キーを押下してみましょう。
正常に動作すれば、Congratulations!...が表示されます。

もう少し、試してみましょう。

--------
$(":header").fadeOut()
$(":header").fadeIn()
--------

どうですか?
ヘッダー要素がフェードアウト,フェードインしたでしょうか?

● jQueryを利用していないサイトでjQueryを利用できるようにする
- http://www.learningjquery.com/2006/12/jquerify-bookmarklet
で紹介されている方法を使えば、jQueryを利用していないサイトでもjQueryが
使えるようになります。

--------
var s=document.createElement('script');
s.setAttribute('src','http://jquery.com/src/jquery-latest.js');
document.getElementsByTagName('body')[0].appendChild(s);
---------
※上記のJavaScriptをコンソールから実行するか、ブックマークレットに
登録しておく。

● まとめ
JavaScriptの対話的な実行環境を紹介しました。
プログラミング言語を学習する際、対話環境で、すぐに動作確認できるとうれ
しいですね。

次回は、jQueryのManipulationあたりを学習する予定です。(IENAGA)
_______________________________________________________________________
この記事への評価にご協力をお願いします。
URLをクリックして、「ご協力ありがとうございました」のメッセージがご使用
のブラウザに表示されれば投票完了です。
良かった:
/community/object_ml/estimate?vol=E0013-06&choice=0
普通:
/community/object_ml/estimate?vol=E0013-06&choice=1
イマイチ:
/community/object_ml/estimate?vol=E0013-06&choice=2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■ 
■
┗【アンケート】気になるシステム業界 ホントのところ

今週は「気になるシステム業界 ホントのところってどうですか?」のホントの
ところ。
祝!250回!ということで『気になるシステム業界 ホントのところ』は今回で
250回目となりました!そこで、200回の際に行ったアンケートを再度行いたい
と思います。最近はめっきりシステム業界と関係ない質問ばかり、と評判(?)
のこのアンケート、みなさまのご意見をお聞かせください!

第200回「気になるシステム業界 ホントのところってどうですか?」の結果
→/special/kininaru/vol200/PlonePopoll_results2

  いつも面白いので、ついクリック!
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=0
  時々ヒット。
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=1
  たまにヒット。
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=2
  流し読みでクリックはしない。
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=3
  もっと勉強せい!
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=4
  えっ!そんなのあったの?
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=5
  それは秘密です。
     /special/kininaru/vote?vol=250&choice=6
  ちょっと語らせて!
     詳細をこのメールに返信ください!!

アンケート結果はオブジェクト倶楽部サイト上にて公開します。お楽しみに。
なお、前号「雨対策はどうしてる?」の結果は公開中。ぜひご覧下さい。
⇒/special/kininaru/vol249/PlonePopoll_results2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
■
┗編集後記

こんにちは、編集人のナガタユウコです。Topicsにてお知らせしましたが、夏
イベントの「チーム割引」でのお申込み、また「ライトニングトークス」への
お申込みは、【6月22日 月曜日】が締切となります。ご希望の方は締切を過ぎ
ないよう、お早めにお申込みください!
また、イベント後のお楽しみ、懇親会へもぜひご参加ください。イベント本編
で講演やワークショップに参加しての感想や疑問などを、講演者・スタッフに
ぶつけるチャンス!お待ちしております!

今週の強引な一言
*** 兎を見て犬を放つ(ことわざ) ***
狩りの際に、兎を見つけてから犬を放ってもまだ遅くはない。失敗の後に攻め
ても、遅すぎるということはないというたとえ。
失敗しないように慎重かつ確実に物事に当たることは大切ですが、それでも失
敗してしまうことも。でも大丈夫、挽回のチャンスはいくらでもあります。失
敗して落ち込むのではなく、その後どう攻めるか、を考えるようにしたいです
ね。
出典参考:故事ことわざ辞典 東京堂出版
(ナガタユウコ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━--■--●--■
● ご意見、ご感想は         ⇒このメールに返信ください
〇 配信中止、アドレス変更は ⇒/community/object_ml/help/
〇 免責事項、過去の記事は   ⇒/community/object_ml/
■ 発行:オブジェクト倶楽部 ⇒http://ObjectClub.jp/
Copyright (c)2003-2009 オブジェクト倶楽部. All Rights Reserved.
powered by Eiwa System Management, Inc.