Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Wed, 07 Aug 2002 11:00:42 +1000 (LDT)
From:  hyoshih1@....jp
Subject:  [XP-jp:03651] Re: ソフトウェア品質指標についての考察
To:  extremeprogramming-jp@....jp, k-hamai@....com
Message-Id:  <20020807.110042.01364975.hyoshih1@....jp>
In-Reply-To:  <iss.27a8.3d4faa9e.3d2e0.1@....com>
References:  <4.3.1-J.20020805213333.00c51f10@....jp>	<iss.27a8.3d4faa9e.3d2e0.1@....com>
X-Mail-Count: 03651

From: HAMAI Kyoichi <k-hamai@....com>
Subject: [XP-jp:03649] Re: ソフトウェア品質指標についての考察
Date: Tue, 6 Aug 2002 19:53:16 +0900
吉原と申します。

少し話がそれるかもしれませんが。

> >そもそもソフトウェア品質で重要なのは生産性だと思っています。
> 
> 生産性は品質ではないです。
> 生産性も品質も重要ですが、それぞれ、独立した概念であって、どちらかが
> もう一方に含まれるようなものではありません。
> 品質は、顧客が提供を受ける製品やサービスの質であり、生産性は、顧客に
> 提供する製品やサービスの効率です。
> 品質は、直接的には顧客側にとってのみ重要な特性であり、生産性は、直接的
> には開発者側にとってのみ重要な特性です。
ソフトウェアの品質について顧客と開発者の観点が相違する部分があると思います。

開発者のソフトウェア品質を、コード品質と考えた場合、
コード品質の向上は、生産性の向上につながり開発者としても重要です。
また、生産性の向上による、製品の納期の前倒しは(見たことはありませんが)
顧客の経営戦略としても喜ばしいことだと思いますが。

顧客のソフトウェア品質は、製品を利用したことにより得られる利益率と考えれば
顧客から見たソフトウェア品質の指標が以下のようなものである場合、
開発者としては、浮かばれないものがありますね。
(だからこそXPのように繰り返し開発による製品の改善を行うのでしょうが)

*顧客の要求を満たした製品と考えてください
品質の良いソフトウェア
 提供された製品の障害発生率は多いいが、
 その製品を利用することにより多大な利益を得ることができた。

品質の悪いソフトウェア
 提供された製品の障害発生率は少ないが、
 その製品を利用することによる利益を得ることができなかった。