Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 03 Aug 2002 01:39:52 +0900
From:  谷野健一 <tanino@....jp>
Subject:  [XP-jp:03638] Re: ソフトウェア品質指標についての考察
To:  extremeprogramming-jp@....jp
Message-Id:  <4.3.1-J.20020803013353.039b8a70@....jp>
In-Reply-To:  <20020731004246.2537.E-YAMANE@....jp>
References:  <200207300052.JAA03098@....jp> <OF3EADEA98.E87331FB-ON49256C05.001268FE@....jp> <200207300052.JAA03098@....jp>
X-Mail-Count: 03638

初めまして、谷野健一、というものです。

At 01:25 02/07/31 +0900, you wrote:
>山根です。
>こんばんは。
>
>品質わるわるコードを大量生産している僕が発言するのも
>おこがましいですが、ちょっとだけ、オブジェクションです。

人のことはひとかけらも言えませんが、一応。

 >現実問題、テストカバレッジ率云々で品質を確保するのは、
>大昔から言われたことであって、昨今言われ始めたものでは

全くそのとおりだと思います。

>だから今、この不況の世の中大事なのは、
>「効率の良い高品質を導けるテストおよび設計」では無いかと思います。

私は、違うと思います。そもそも、そーゆー機能を作らないことが
一番重要だと思っています。

不況なんでしょ?金ないんだしょ?ぢゃ、つくっちゃだめ。

っていえることが重要だと、個人的には思ってます。
テストファーストうんぬんは、確かに重要だと思うけど
どちらかというと、全体的には、単なる戯言だと思ってます。
比較すればね。

>そのいくつかのテーゼとして、
>シンプルデザインだったり、テストファーストがあったりするわけで、

そもそもテストしないようにするのが重要。
プログラマの出来ることは限られてる。。私的にはXPはプログラマの出来ることを
極大化することが重要だと思ってます。

本当に必要なところだけ、テストする。

でないと、もとのモクアミでっせ(実感)。


谷野健一(tanino@....jp)