Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 22 Dec 2000 20:22:09 +0900
From:  Kenji Hiranabe <hiranabe@....jp>
Subject:  [XP-jp:01395] Re: XP 所感
To:  extremeprogramming-jp@....jp (extremeprogramming-jp ML)
Message-Id:  <20001222201628W.hiranabe@....jp>
In-Reply-To:  Your message of "Tue, 19 Dec 2000 01:03:01 +0900"	<001a01c0690c$6f081aa0$0300a8c0@vaio>
References:  <001a01c0690c$6f081aa0$0300a8c0@vaio>
Posted:  Fri, 22 Dec 2000 20:16:28 +0900
X-Mail-Count: 01395

河合さん,
平鍋です.

On Tue, 19 Dec 2000 01:03:01 +0900,
"Akio Kawai" <object@....jp> said:

 > ■eXtreme Modeling

 > XPは『プログラマの復権』なのでモデリングと矛盾
 > しますが、12のプラクティスのいくつかはモデリング
 > にも使えそうな気がしています。
 > ・ペアモデリングなんかどうでしょう。
 > ・メタファはパターン
 > ・オンサイト顧客は必須
 > ・テスティングは難しい。

オフ会で,結構「メタファー」が好きという方がいて,びっくりし
ました.Kent Beck が EC 本の参考文献の中で紹介している,
Richard Coyne の,

  Designing Information Technology in the Postmodern Age

                       - From Method to Metaphor

という本を入手しました.まだほとんど読んでいませんが,デリダ
の話なんかも出て来ます.河合さん好みのような....

哲学とソフトウェアの関係で,昔,羽生田さんがこんなことを言っ
ていました.

  ソフトウェア工学は,デカルト以降の方向ではダメで,ソクラテスに
  戻らないといけない.すなわち,「対話だ」.それをアレグザン
  ダーは言っている.アレグザンダーといえばパターンと思われてい
  るが,実は「対話」が大切だ,ということこそソフトウェアは取り入
  れないといけない.

これを XP としてアーティキュレートしたのが,(またしても)Kent
Beck なんじゃないかな.

以上